2006.09.21 10:25
今日から新しいESLのスタート
今年は先生の人数が減って、クラスも減り、申し込んでも入れなかった人が多いとか。現に、先着順で5番以内に申し込んだ友人もキャンセル待ち。彼女は7月に来たばかりでやる気満々だったから、上手く空きがあるといいのだけれど。
今年2年目のE先生のクラス。なんと、去年と同じクラスメイトは、朝日さん1人だけ
日本人12人、韓国人2人の計14人で、今日は日本人2人欠席。今日は今年のスケジュールをE先生が考えてきて、それの説明のみで終了。英語が出来そうな人がたくさん。私と朝日さん以外は、目がキラキラしてた
朝日さんに失礼かな?先生に積極的に質問する人、分厚い英和辞典を持ってる人、日本でNOVAに何年も通っていた人、など、など。
そして、E先生の英語がとても分かりやすいと言っていた方も…素晴らしい
私なんてまだ慣れてないのよ、E先生の英語。終了してから、韓国人の1人はこのクラスでは物足りないらしく、レベルが1つ上のクラスを希望。もう1人の韓国人も、”私1人、韓国人になっちゃう”って言ってたから、彼女も違うクラスに行くかも?と、なると、日本人ばっかりのクラス?
英語の出来る人なんて、”去年は何を勉強したの?”と、私に聞いてきたけど、思い出すことは、お菓子のことばかり…
”去年は、食べてばっかりで…”なんて、答えると、”そう言えば、先生も食べ過ぎたって言ってたわね。今年は食べ物はいらないって。”と。そして、”食べてばっかりだったって言う事は、そんなに勉強しなかったってことなの?”と追求され、”ドキっ
”っと思ったけど、上手くフォローする。確かに食べながらちゃんと勉強したぞ。うん。
とにかくみんな熱心で、勉強する意欲がある。スゴイな~
私と朝日さんは圧倒されてしまった。今年は、
食べる雰囲気じゃないなぁ~コーヒーカップも自分のカップを持ってくるように言われてるし
(使い捨てカップは不足しているらしい)
真面目なクラスなのかなぁ~??普通はどこも真面目か
来週は自己紹介だけど、去年のような笑いはとれないだろうな。真面目に家族を紹介したいけど、Konatsu一家はみんなヘンだから、何て言うか考えなきゃ。難しい宿題だ

今年2年目のE先生のクラス。なんと、去年と同じクラスメイトは、朝日さん1人だけ


そして、E先生の英語がとても分かりやすいと言っていた方も…素晴らしい

英語の出来る人なんて、”去年は何を勉強したの?”と、私に聞いてきたけど、思い出すことは、お菓子のことばかり…


とにかくみんな熱心で、勉強する意欲がある。スゴイな~



真面目なクラスなのかなぁ~??普通はどこも真面目か

来週は自己紹介だけど、去年のような笑いはとれないだろうな。真面目に家族を紹介したいけど、Konatsu一家はみんなヘンだから、何て言うか考えなきゃ。難しい宿題だ

スポンサーサイト
| English | コメント(11) | トラックバック(0) | ↑ |
| ホーム |